インドレストラン サーガル 本格インドガレー 学割いらっしゃいましぇ〜
ごあいさつメニューアクセスマップコック自己紹介よくあるご質問
RAMAのBLOGインドと私の出会い東京での生活再び インドへその後のインド

HOME > BLOG TOP > Back Number:2006年12月 】

Back Number:2006年12月

2006-12-30
今年一年ありがとうございました。

サーガル今年の営業及び、大掃除終了。

一年間本当にありがとうございました。
今年は短期バイトが時期ごとにいましたが、
仕事の仕方を説明するたびに、
なんと、常連さんの多い事か。
と本当に思いました。感謝しています。
新人よりプロのお客さんが沢山いらっしゃいます。

10周年を迎え、前半順調でしたが、
数週間前、サーガルと9年半一緒に働いていました
スタッフとお別れしました。

サーガルの専務。あるいは、ウランちゃん。と呼ばれて
皆さんにかわいがっていただきました。そうNちゃんです。
インド料理もよく一緒に食べに行きました。

ああ、あの子か、とすぐピーンと来てくださる方も多い筈。
お別れも辛いでしたが、その後の仕事のしんどいこと。
二人と一人は全然違いますねー もーてんてこまいです。

あまりの急がしさに12月後半はすごく殺気立っていた私です。
怖いわ。あの人。と思われた方 ごめんなさい。


そんなこんなで、
新年のスタートは、新しいスタッフ募集から
始まる事になります。
来年は、壁紙と床も張り替える予定。
12月、そんなこんなでまたもインド行きを逃しましたので、
来年こそインドに行きたいな。

2月にサイババの所へ行きたいですが、
スタッフがどうなるかも微妙ですから、無理かな?
2月なら、1月にビザとか取りに行かないと駄目だしね。
気長にいきます。インドに来年こそ呼んで戴けます様に。

来年は今年やれなかった事をやるぞ!
例えば?
えーーー えんどう豆の美味しい時期に
サモサやりたいな。とか小さい事です。


どうぞ、来年もよろしくお願いいたします。



Edited by RAMA 2006-12-30 23:13:50
Last Modified 2006-12-30 23:24:56

2006-12-02
ロームナリエ


京都西大路五条の名所、クリスマス ロームの電飾がスタートしました。
4時45分から点灯なのですが、すっごく綺麗で毎年ここらは大渋滞。
が、デートでもご家族でもいい感じです。画像は逆向け、しかも
車の中から撮っています。

クリスマスコースをね、考えているのですが、コックも私も考えが
まとまらないのです。エビいれてみよーかなーと思って、
タンドリープラウン(海老の炭焼き)やってみたけど、正直なとこ、
たいした事ないし、やめました。一体いつ始まるのか。お楽しみに。



Edited by RAMA 2006-12-02 18:10:54
Last Modified 2006-12-03 02:46:28

 
PROFILE

RAMA らあま
インドレストラン サーガルのらあまです。

最近の記事

バックナンバー
2023年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 
2022年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2021年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2020年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2019年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2018年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2017年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2012年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2011年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2010年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月
2006年
01月 02月 03月
04月 05月 06月
07月 08月 09月
10月 11月 12月






インドレストラン サーガル 本格インドガレー 学割


Copyright (C) 2005-2023 Indian Restaurant Sagar. All Rights Reserved.
Produced by Press328.com
Powered by sytem328